残暑お見舞い申し上げます。

オリンピックの応援をしてるしている間に、立秋が過ぎもう秋になっていきます。今までオリンピックをこんなに観たことがありませんでした。でも、色んなチャンネルで様々な競技を放送していたので、チャンネルをちょこちょこかえながら、家族中で観戦してました。家族で見たい競技が違う場合は、チャンネルの取り合い?録画までしたり。。。選手たちの頑張りはもちろん、ここに至るまでの練習や苦労を考えると、みんなに金メダルを上げたい!!感動や勇気をたくさんもらいました。ありがとう?

そして、私は、3年ぶりに娘の先生の発表会でソロを弾かせていただきました。改めて、「本番ってこんなに緊張するんだ・・・」という感想です。普段、生徒さんや娘に「落ち着いて、集中してね」「だいじょうぶだよ!」なんて簡単に言ってますが、実際できませんね?それでも、焦って中途半端にならないように!と思い、何回も、深呼吸をして弾き始めたら、いつもよりテンポがゆったりとしてしまい、まだまだだな・・・と反省。

本番前は「二度と、もう出ない」と思ってましたが、終わると、「やっぱり勉強になるし、また頑張ろうかな~」なんて考えてしまうのが、ピアノの楽しいところかな?と思ってます。

本番はともかく、レッスン通いは続けていきます。そして、少しでも、生徒さんたちに良いレッスンが出来るよう勉強します。

明日は、来年3月の発表会のためのホールの抽選日。どうか当たりますように?

オリンピック

毎日、オリンピックに沸いていますね。

私も、朝テレビをつけると、夜中の結果が気になり、ついつい

テレビに見入ってしまい、家事がはかどらないこと。。。。

体操の内村選手の活躍には、本当に感動し、テレビで放送されるたびに

演技に釘付けです。

これだけのプレッシャーの中で最高の演技をするには、どれだけの練習と

苦労があったのでしょうか?本人は勿論の事、ご両親や奥さんの

気持ちを考えただけでも涙がでてきます。

ここまでたどり着くには、とにかく努力の毎日を送ってるんだと思います。

「努力」「練習」と言葉にすると、簡単に言えますが、実際に行動に

移すのが大変。

スポーツも音楽も同じですね。

ピアノも、練習すれば必ず上達するのですが、毎日練習を続けることが大変。

コンクールなどに挑戦するには、練習を続けることのほかに、メンタルを鍛えたり

楽譜の隅々まで頭の中に叩き込み、それを本番で、いかに上手に引き出すのか?

脳みそもフル回転です。

若いころに頑張ったことは、たとえ極められなくても、一生の宝になると思います。

「めんどくさい」と思わずに、とにかく必死に頑張っ

どんどん上に向かって進んでいけるといいですね。

私は、一生懸命に頑張る子供達を大きな心で支え続けられる先生・母親に

なりたいと思います。