8月8日

8月8日

いきなりですが、今日8月8日は何の日かご存知ですか?

「末広がりの日」とか「葉っぱの日」など、ありそうですが、音楽にちなんでいうと

「鍵盤の日」です♪

?マークの方、ピアノの前に座ってみてください。

ピアノの鍵盤は、88鍵あります。なので、今日は、鍵盤の日。

今日レッスンへ来た小学2年生の生徒さんに話すと、すぐに鍵盤の数を数えてました。

「ほんとだ~すごい!」とニコニコ^^

 さて、夏休みも3分の1が過ぎましたが、ピアノの練習の方はいかがでしょうか?

普段もそうですが、学校の宿題は忘れずにこなしてるようですが、ピアノの宿題は

どうしても忘れがちに・・・

夏休み中は、スポーツにおいても、「伸びる時期」と言います。

ピアノも同じです。練習した分必ず成果がでます。なので、のこり3分の2の夏休みを、学校の宿題の

延長線上にピアノの練習も入れてください。

先日、私も久~しぶりにピアノのレッスンを受けてきました。

自分の中では、一生懸命練習をして先生の所へ伺ったのですが、緊張して、弾きながら頭の中が

運動会!!どこに集中したらいいのか?何を気を付けるのか?まったくわからなくなり

ぼろぼろ・・・先生に「そんなに頑張りすぎなくていいよ!」と言われてしまいました。

ゆっくり丁寧に指導していただき、曲の整理もでき、また頑張ろう!と言う気持ちで帰ってきました。

生徒さん達には、「力入れないで~」「集中して~」「打鍵甘くならないで~」など注意してますが

実際、自分が先生の前で演奏すると、こんなに混乱するものか?と改めて思いました。

ピアノを弾くということは、ありとあらゆる神経をいろんな場所へ集中させてると言うことを、今さらながら

気付いたレッスンでした。

先生の一言で、今月1曲ですが15年ぶりにソロを演奏することになり、必死に練習する毎日です。

本番、どうなってしまうのか、想像ができませんが、とにかく楽しいです。

私自身が楽しく演奏できるということが、生徒さんを教えることにも良い効果が出るのかな?

と思ってます。頑張ります!!